戻る - 参加 

「デジカメ見て歩記の寝言」へようこそ

2013年8月27日 (火) NHKの報道
2020年のオリンピック開催地が9月7日に決定する。

NHKのニュースは、福島原発の汚染水漏れを強調している。

汚染水が漏れるのは、良いことではないが対策はできるのではないか?

ニュースだけを見ている人たちは、どうにもならないような印象を受けるのではないだろうか?

そして東京オリンピック開催を阻止しようと意図的にこのニュースを流しているのではないか。(NHKに日本人になりすました人達が・・・)

2020オリンピックを東京で開催し、日本がひとつになり発展の起爆剤になればと期待している。

ガンバレ日本。
2013年8月26日 (月) Co2削減できるか?
2020年までの温室効果ガス削減の新たな目標を話し合う環境省と経済産業省の合同審議会が、目標作りを急ぐ環境省と慎重な経産省の対立から中断し、再開のめどが立っていないことが25日、分かった。(毎日新聞)

揉める原因は、原発での発電をどうするのかが決まらないからだろう。

ルーピー鳩山が国連で25%削減すると世界に向けて大ボラを吹いた。

世界に対して日本はどうするのだろうか?

化石燃料で温暖化のリスクか原発のリスクをとるか?

資源のない日本、リスクの選択を迫られる。

きれいごとでは済まされないのを自覚すべきだ。

日本の火力発電所は、古い発電所ばかりだ。

Co2削減から目をそらすことはできない。

発電所も故障、定期点検は避けられない。

発電所が故障したら、大規模停電は覚悟しなければならないだろう。

火力発電の燃料代もバカにできない額になっている。

どうする日本。
2013年8月18日 (日) HP更新
HPをほったらかしにしていたので、少し整理しました。

パラグライダー関係と山歩記をまとめた。

山は、立山ばかりが目立つが、ほかの山に行かないから仕方がないか・・・。

旅行もしていないし、涼しくなったらどこか出かけてみよう。

腰が重くなってきた今日この頃です。
2013年8月15日 (木) 暑い!!!
連日天気がニュースになる。

特に最高温度。

40℃以上のところもある。

原因はなんだろうか?

ちょっと前にCO2の温暖化でCO2削減などといっていたが、この頃ニュースでも扱わなくなった。

原発の汚染水は問題になるが、CO2排出は問題にならない。

節電についても何も言わなくなった。

福島第二原発は、事故もなく話題にもならない。

問題になっているのは、福島第一原発の汚染水だ。

国民に知られたくないことでもあるのだろうか?

ガソリンが値上がりしている。

さぞかし火力発電の燃料もかさんでいる事だろう。

ますます熱くなる。

しっかりしろ日本。
2013年8月2日 (金) 中国に狙われた日本の水
中国、富士山の水資源にも触手…自国の飲料水は「信用できない」(Yahooニュース)

日本の水源地を買いあさっている中国。

世界遺産に指定された富士山の麓の水も狙われている。

中国には、まともに飲める水がないのだ。

病死した豚が上流から流れてくるなど、日本ではありえないことが起こっているらしい。

おしとよし日本。気がついたときには、手遅れだ。

日本の空気を買いに来るかも知れない。

どうする日本。
2013年7月25日 (木) 痴漢で起訴の准教授 逆転無罪
JR総武線で国立大学の准教授が痴漢、に無罪の判決。

1審で40万円の罰金。

2審で無罪を勝ち取った。(3年越し)

3年は長かったことだろう。

電車に女性専用車があるのに、何故男性専用車がないのか?

無用な裁判を避けるには、男性は男性専用車に乗りたいものだ。

車内の化粧など見たくもない、ぜひ実現して欲しいが女性の意見を聞いてみたいものだ。

誘惑する対象がいないと化粧をする気にもなれない・・・?

いい女が車内で化粧するのを見たことがない。
2013年7月22日 (月) ホームページ更新
更新といっても、表示部分を変えてみた。

パラグライダーに関するものをまとめただけですが・・・。

パソコンの影響だろうか、表示しないところもあるが2台パソコンをセットしたので確認すると表示していました。

そろそろ内容を更新したいものです。

すっかりサボっています。

夏の立山が待ちどうしい今日この頃です。
2013年7月22日 (月) 参議院選挙結果
予想した通りの結果でした。

良くも悪くも、自民党の考えで進むしかないのではないか?

無駄をなくすと言って集団詐欺をした民主党は壊滅状態。

しかし、ほかに逃げ込んだ元民主党員の顔を忘れてはならない。

政治は結果で評価される。次の選挙も支持されるよう結果に期待したい。

ガンバレ日本。
2013年7月20日 (土) これが韓国流です
2019年世界選手権(水泳競技)の開催地を韓国・光州市に決めた。しかし、誘致の過程で光州市が韓国政府による財政支援を約束する文書を偽造していたことが発覚。(yahooニュース)

政府の文書を偽造までして誘致を獲得した。

財政支援が必要になったらどうするのだろうか?

紙幣の偽造で間に合わせるのだろうか?

アメリカで着陸で事故を起こしたボーイング767の事故調査は嘘で固めることはできないだろう。

アメリカも呆れてしまうかもしれない。

事故調査では、事実をどのように洗い出すのだろうか?

国民性なのか嘘しか言えないのかもしれない。
2013年7月15日 (月) 節電はどこへ
毎日35℃以上の猛暑が続いている。

電力会社の最大発電力から余裕電力が○×%などというのがなくなった。

発電所が増えたわけではないのにどうしてなのだろう。

原発事故以前は、政府主導で原発が推進されていた。

従って、新規の火力発電はなく老朽化した発電所が多いはずだ。

火力発電所でも点検整備、故障もあるだろう。

電力会社の努力によって停電もなく快適な生活だ。

火力発電の燃料代で電力会社の赤字は凄まじいものがある。

見方を変えると、国富が流出しているのだ。

しかし、国民は、電力料金が上がると困ると言うだろう。

あまりにも勝手ではないか?

政府、電力会社は、節電について呼びかけない。

国民は、電気が来るのが当たり前だと思っている。

福島第一原発に携わっている人たちの苦労を少しは理解して欲しいものです。

福島原発の元所長、吉田氏が亡くなった。

原発事故当時、海水で原子炉を冷却するのを官邸からの指示を無視して続行した。

原子炉の冷却に口を出す官邸、後始末は電力会社まかせ・・・。

身近なできるとこから節電しよう。

どうする日本。
2013年7月6日 (土) 電力確保と保証
東京電力の廣瀬社長は5日、柏崎刈羽原子力発電所のある新潟県を訪れ、原発の運転再開に向けてできるだけ速やかに国に安全審査を申請する方針に理解を求めました。(NHKニュース)

福島での事故から考えるとこれからの原発再稼働は、国が主導するべきではないだろうか?

福島の事故を終結するのに一企業だけではどうにもならないのではないか?

原発を主導した国の責任でもあるように思う。

関東の電力は、福島、新潟の犠牲から成り立っている。

夢のような速度のリニアモーターカーの電力は、新潟から送られている。

電力は、公共性がありすぎて一企業に押し付けられるものではない。

関東に住んでいる人達は、電力が福島の犠牲で成り立っていたと思う人はほとんどいないだろう。

電気があるのが当たり前でありがたいと思っている人はどのくらいいるのだろう?

東京電力が黒字になり原発事故犠牲者の保証が進むことを願わずにはいられない。

ガンバレ日本。
2013年7月2日 (火) 東日本大震災復興予算の使い方
復興庁と財務省は2011年度第3次補正予算と12年度当初予算で全国の自治体や公益法人に基金として配分した1兆1570億円について、被災地再生とかけ離れた事業に使われた可能性があるとして、実態調査を進めていた。(ヤフーニュース)

どうして予算がこのような使い方ができるのでしょうか?

復興予算だから復興に関係あるところに使われるのが当然と思っていました。

2011年といえば民主党政権の時です。

民主党は、無駄をなくすと言っていた。

公務員の給料も削って復興予算を捻出したのではなかったのか。

こんな使い方をしていて消費税を上げるとはどうなっているのでしょうか?

国会議員を削減、歳費を削減しそれを海上保安庁の人たちに尖閣手当として使うなら納得する。

どうする日本。
2013年7月1日 (月) 国富流失
7月から電力各社は、電気料金の値上げをする。

原発を稼働しないため、火力発電の燃料費がかさんでいるためだ。

平成24年度貿易収支は、前年度の42%の減だ。

資源のない日本、発電のためのエネルギーを輸入している限り原発再稼働は避けられないと考える。

国富流失と原発のリスクどちらかのリスクを選択するしかないのでは・・・。

新興国の発展とともに石油の使用料は増大し、石油の枯渇が早まるだろう。

軍隊を支えている石油の代替えは、今のところ見当たらない。

原発で石油の枯渇を少しでも遅くしなければならない。

だからスリーマイル島、チェルノブイリの原発事故があっても原発を廃止はしない。

核兵器を運ぶロケット燃料もおそらく石油が原料になっているのではないだろうか?

これから考えると世界的に原発は増えることはあっても無くならない。

イタリア、ドイツが原発をなくそうとしているが、実現するだろうか?

電力不足になったらフランスから原発で発電した電力を融通してもらうのではないだろうか?

インド、トルコに原発を日本が輸出しなければ、ほかの国が輸出するだけのことだ。

資源のない日本、安全な原発(廃棄物処理も含め)開発が日本の採る道ではないだろうか?

どうする日本。
2013年6月29日 (土) 元鳩山首相の発言
元鳩山首相が尖閣諸島の領有権問題で中国よりの発言をして管官房長官は、「開いた口が塞がらない」そうだ。

首相の時、全国知事会で日本は、日本人だけのものではない、とか言ったそうだ。

鳩山発言で一番ダメージを受けるのは、民主党だろう。

民主党の崩壊には効果的な発言だ。

「鳩山会館は、鳩山家だけのものではない」、とでも言ったら許してやってもいいかも・・・。

どうする日本。
2013年6月24日 (月) 都議選の結果
自民党の圧勝に終わった。

自民党は、候補者全員が当選。

菅直人の地盤、武蔵野市でも自民党新人が民主党に勝った。

2020年のオリンピックが東京に決まり、これを起爆剤に強い日本が復活して欲しいものだ。

共産党は、第3党となった。

夏の参議院選挙もこの流れで、自民圧勝をするのだろうか?

ねじれを無くし、良い方向になることを期待している。

ガンバレ日本。
2013年6月16日 (日) 日本VSウェールズ戦(ラグビー)
秩父宮ラグビー場で日本VSウェールズ戦があった。

高温多湿でウェールズの選手にはハンディーがある。

23:8で日本の勝利。

主力を欠いたチームとはいえ日本に力がついてきたものと思う。

昔、国立競技場でウェールズ戦を見たが、大人と子供の試合だった。

日本でのワールドカップに備え、強いチームのなってもらいたいものだ。

関係者の努力に期待する。

これほどの出来事を報道が少ないのが残念だ。

サッカーがブラジルと対戦し、負けた報道時間をラグビーに少し分けて欲しかった。

ガンバレ日本。
2013年6月13日 (木) 4月の原油需要、途上国が初めて先進国を上回る
ガソリン価格が高止まりどころか上昇中。

原因は、途上国の需要が高まったからだろう。

原油を輸入に頼る日本、原発再稼働を急げという声は聞こえてこない。

世界的に見て日本は、原発を稼働せざるおえない状況になるだろう。

途上国の需要が高まると放射能よりCO2の問題が拡大するだろう。

しかし、マスコミは、このことに触れることはしない。

火力発電に使用する原油のための赤字をいつまで耐えられるのか?

真剣に原発再稼働を検討すべきだ。

どうする日本。
2013年6月10日 (月) 駅構内の“歩きスマホ”注意呼びかけ(JR)
駅構内でスマートホンなどを歩きながら操作して、ホームに転落するのを防ぎたいと、この度"歩きスマホ”注意呼びかけることになった。

JRにしてみれば駅構内で事故を起こして欲しくないだろう。

各人が自分の安全をどのように確保しなければならないと考えているのだろう。

何もしなけれれば安全だと思っているのか?

イヤホーンをして歩いている人、スマホを見ながら歩いてぶつかっている人。

日本は、安全当たり前? 安全は、自分で確保するものということを少しだけでも考慮すべきでは・・・。

痛い思いをしなければ気がつかないのかもしれない。

どうする日本。
2013年6月9日 (日) タイヤ交換
車検が近いので車の点検。

バッテリー、ラジエター、ブレーキオイル、エンジンオイル、フィルターなど自分で点検した。

タイヤは、どうにも自分で出来ないのでネットオークションで探した。

車で30分位走ったところに店があったのでそこで交換。

店員が私の車を見て「マニアでないとこんなタイヤを着けませんよ」。

確かに運転して道路に張り付くような安定感があった。

タイヤを交換した帰り、今度のタイヤはフツーのタイヤなので振動からして感じが違う。

なくしてから気がついた、タイヤの違い。
2013年6月4日 (火) 不発弾処理
東京・北区で見つかった不発弾を爆破する処理が4日行なわれた。

時間帯は、影響の少ない昼ごろ。

不発弾処理でいつも思うことだが、不発弾の近くの人は、避難。

道路、鉄道なども止める。

不発弾処理する人は、間違えるとおそらく死ぬだろう。

こんな当たり前のことをどのように思っているのだろうか?

命懸けで不発弾処理に当たる人たちに感謝をするような報道に接したことはない。

危険手当はどうなっているか報道するマスコミもない。

命懸けでもくもくと任務を遂行する人たちのおかげで、我々の生活が保たれていることを忘れてはいけない。

どうする日本。
2013年5月28日 (火) 太陽光パネルの最終処分
原発での廃棄物処理ができないので地下に保管している。

再生エネルギーとしてもてはやされている太陽光パネル。

このパネルは、耐用年数が20年くらいらしい。

しかし、遅かれ早かれ処分する時が来る。

なんと、原発の廃棄物と同じで決まっていないらしい。

人体に害を及ぼす鉛、カドミウムなど重金属類を含んでいる。

自然界に流れ出すと人体にとってよからぬことになる。

カドミウム汚染より放射能が怖いのか?

再生エネルギーを推進していた人たちはどのように考えているのだろうか?

資源のない日本、リスクを背負っていかなければならないことを忘れてはいけない。

どのリスクに立ち向かうのか?

日本の避けられない宿命だ。

どうする日本。
2013年6月3日 (月) 投票率は52・86%
岐阜県美濃加茂市の市長選挙の投票率だ。

28歳の最年少視聴誕生だ。

塾の先生から市議そして市長。

48%の有権者は、これからの市政に文句が言えまい。

誰がやっても変わらないと思っているのだろう。

ソニーが撤退して雇用がなくなった。

雇用確保と言っても簡単にできるものではない。

どうなる美濃加茂市。
2013年5月26日 (日) 三重地方税管理回収機構(せり売)
税務署のオークションに参加することにした。

ネットオークションと違い手続きが面倒だ。

税務署に申し込み、保証金を預けなければならない。

今回の場合は、100円。

そのために申込用紙を印刷、封筒、切手と振込費用を入れたら・・・。

手続きのための手間と費用を考えるとオークション参加者がいるのだろうか?

今から申し込み、入札は来月中頃。

どうなることやら・・・。
2013年5月18日 (土) 慰安婦問題
従軍慰安婦などと言って捏造で政治家が掻き回されている。

韓国の思う壺だ。

金がかからず日本を揺することができる。

日韓基本条約で全て棒引きになっているのでは?

百歩譲ったとしても馬鹿げている話だ。

理由は、戦争をしている時と今を同じ物差しで測っているようだ。

軍人を相手に売春宿を経営した朝鮮人のやったことを日本のせいにしているだけだ。

その当時、大学卒の給料が75円の時売春婦は、300円だった。

考えられないくらいの高給取りた。

韓国の性犯罪の多さ、ベトナム戦争で韓国は、ベトナムでたくさんの韓国人との混血人を多く生んだ。

韓国人は、ベトナムで何をしたのだろうか?

でっち上げを得意とする相手にのってはいけない。

韓国人が笑っている。

しっかりしろ日本。
2013年5月12日 (日) こんなことがあるんですね。
連休で立山に行った時に見かけたタイの僧侶に、タイフェスティバルで再会した。

代々木公園でタイフェスティバルが11.12日に行われている。

昨日、タイフェスティバルで僧侶を見たときすぐに思い出した。

こんなことってあるんですね。

日本別院としてそこで活動しているようでした。

日本も仏教国なのでタイの僧侶に対しては違和感が無い。

写真は、みんなの広場にアップしました。
2013年5月7日 (火) ゴールデンウィーク終了
4月29日から休むことができた。

しかし、30日と翌日雨。

5月2,3日と天候に恵まれ満足できるフライトを楽しめた。

極楽坂でH氏からgpsを借りてGパスに挑戦したが・・・。

2度目のパラダイスを取って沈没。

金山でもっと上げてからパラダイスに行けばよかったのかも・・・。

借りたgpsでGパスを取ったら格好よかったかも・・・残念。

次に期待。
2013年4月28日 (日) 参議院山口選挙区の補欠選挙
参議院山口選挙区の補欠選挙の投票がある。

おそらく自民党公認候補(元下関市長)が当選だろう。

この一議席で参議院の勢力が変わる。

離党を我慢していた議員が一斉に逃げ出すだろう。

国民は、逃げ出した議員を忘れてはいけない。

ほかの党から、何食わぬ顔で立候補してくるのではないだろうか?

まさか自民党に擦り寄ってくるようなことはないだろう。

自眠党になるな。

ガンバレ日本。
2013年4月22日 (月) インターネットで選挙運動
インターネットを利用した選挙運動を解禁する改正公職選挙法が19日可決・成立した。

ブログ、FBでなどで選挙運動ができるようになる。

どのような選挙運動になるのだろうか?

おそらく炎上間違いなし。

炎上の対策はどうなるのか?

政党、候補者がメールを送れるそうだが、どのようにしてメールアドレスを知るのだろうか?

個人情報は漏れているのでどこからかメールアドレスを買ってくるのだろう。

私は、このようなメールを受け取ったら、その政党、候補者は絶対支持しないように決めた。

ホームページでの閲覧のみにしていた方がいいように思うが・・・。

FBなどでの書き込みは、無責任な書き込みが多いように思う。

ネット世代が投票率向上に貢献してくれたら良いが。

候補者は、国民の期待に沿える候補者が立候補して欲しいものです。

ガンバレ日本。
2013年4月20日 (土) 税金の使い方
 東日本大震災で発生したがれきの広域処理を巡って、環境省は19日、がれきを受け入れなかった7都道府県10団体にも廃棄物処理施設の整備費として復興予算から108億円を交付したと発表した。(yahooニュース)

交付条件に「ガレキ受け入れを検討しただけでも交付」される。

こんば馬鹿なことあるのだろうか?

当初のガレキの量が過大に見積もられ、実際に処理するガレキが減ったために交付だけを受けた堺市は、40億円もの交付を受けた。

国家公務員の給料を削って作り出した復興予算。

出す方も、交付を受ける方もどこかおかしいのでなないか?

がれき処理に反対した人達と受け入れを検討した自治体がグルになっていたのではないか?

そう考えると納得する。

これで花が咲くのだろうか?

歌だけの話か・・・。

どうする日本。
2013年4月17日 (水) 国富流失
平成25年度に電力9社が支払う燃料費が東日本大震災前の22年度と比べて原発停止分だけで3兆8千億円増えるとの試算。

燃料代が上昇すると当たり前のことだが電気代が上昇する。

原発を稼働せず国富流失で日本はどうなるか?

火山列島の日本、地震は避けることができない。

資源のない日本は、リスクを背負わされている運命にある。

原発を稼働させずに国富流失するか?

私は、原発の安全稼働に立ち向かう方を選択したい。

佐渡沖の油田、メタンハイドレートの採掘が軌道に乗るまでは原発に頼るしかないのではないか?

世界的に見ても電力確保のために原発は欠かせないだろう。

原発のための技術力確保も日本にとっては必要。

東京電力社員の自主退職が増えているのが気になる。

どうする日本。
2013年4月12日 (金) ムダとはなんだろう?
民主党政権の時、アメリカが金融緩和をしたために円が高騰した。

その当時の財務大臣(安住)は、納得がいくまでドル買い介入をすると言っていた。

しかし、一時的ですぐに円高に戻っていた。

今では、日銀の金融緩和で1ドル100円近くなっている。

前白川日銀総裁は、民主党が選んだようなものだった。

無駄をなくすとよく言っていたが、何が無駄なのか良く考えよう。

都市博を中止すると言って都知事になった人がいた。

今その土地は、草ぼうぼう。

遅ればせながら豊洲に築地の市場を移転する。

選挙で支持したのは、都民。

草ぼうぼうのなかを走る「ゆりかもめ」を見ると、無駄とは何か?

有権者は、無駄な選挙をしないよう心がけたいものです。

どうする日本。
2013年4月5日 (金) 金融緩和
市場も驚いた異次元緩和、黒田日銀の「バズーカ砲」炸裂(ヤフーニュース)

円がドルに対し2円以上値下がりした。

株は、400円以上上昇。

日銀総裁が代わったことが良かったのか?

民主党政権下では、ドル買いに走り一時的に円安に振れたが焼け石に水だった。

今回の金融緩和策には、市場もビックリの「バズーカ砲」?

政権への評価は、結果だけで評価される。

良い結果になって、デフレ克服、東北の復興にも継って欲しいものです。

ガンバレ日本。
2013年3月29日 (金) 台湾チームを見習え
WBCでの台湾対日本の試合。

9回2アウト日本は1点差のビハインド。

しかし、同点として延長戦。

10回に日本は、1点を追加。

そして逃げ切った。

喜ぶ日本、台湾選手は、ピッチャーマウンドに出て円陣を組み観客に向かい深く一礼した。

この行為は、日本にはできないと思った。

日本の観客は、ビジターである台湾にも熱い応援をした。

そのことに対しての感謝したのであろう。

また、東日本大震災での台湾の支援に対し、日本の観客が台湾に対する感謝を表していたのを見たのかもしれない。

勝つことしか価値がないかのような報道しか見ていなかったが、スポーツのすばらしさを認識させる感動的場面でした。

それを台湾選手は教えてくれた。

台湾に感謝。

どうする日本。
2013年3月23日 (土) 電気料金値上げ
関西電力と九州電力が値上げ申請したが、圧縮される見込み。

消費者庁は、燃料費、人件費削減をするべきだと言っている。

燃料は、輸入するしかないが足元を見られているので安くなるのだろうか?

人件費削減は、簡単にできるかもしれないが、高すぎる人件費なのだろうか?一部の役員の給料だけ見て一律削減は・・・。

消費者も海外に依存している燃料で電力確保していることを知るべきだ。

円安が進むとますます燃料代が上昇するだろう。

高い電気料金だったら、使わない努力もあっていいのではないだろうか?

できるかな?

どうする日本。
2013年3月19日 (火) 南海トラフ巨大地震の被害予想
国の中央防災会議の作業部会で南海トラフ地震の2次被害が避難者950万人、被害金額220兆円と予想。

対策はどうするのか?

電力の恩恵に預かりながら、脱原発を支持するのによく似ている。

南海トラフ地震で被害が起きそうな地域に居住するのを辞めるのだろうか?

脱原発はシェールガス、メタンハイドレートが格安、安定的に手に入るまでは、原発に頼るしかないのではないかと思う。

南海トラフ地震の被害予想地域は、対策を徐々に進めるしかないのではないか。

せめてこの地域に、人口が増えないことを祈るばかりです。

できることなら、早期に中央リニア新幹線を東京、名古屋間に開通させ、東京が被災した場合首都機能を移せるよう対策を摂れたらと思うのですが。
(東海道線、東名の代替えとして機能確保。)

どうする日本。
2013年3月12日 (火) メタンハイドレートからの天然ガス生産試験に成功
愛知県沖海底千メートルで330m掘り下げてメタンハイドリートから天然ガス生産に成功した。

採掘のコストが問題だが明るいニュースだ。

もし、低コストで採掘が可能になれば、原発の代わりに火力発電の燃料になるかも?

輸入に頼っていた燃料を自前で調達可能も夢ではない。

メタンハイドレートの採掘に目途がついたら脱原発が可能だろう。

しかし、日本は、原発の技術力を保持するために最小限の原発を稼働させる必要があると考える。(多角的エネルギーの確保)

ガンバレ日本。
2013年3月11日 (月) あれから二年
東日本大震災から二年が過ぎる。

報道は、東北の被災地の今をどのチャンネルも同じうように報道している。

今も仮設住宅で生活をしている人たちが30万人以上。

この状態でいつまで耐えることができるのだろう。

職場を求め被災地からの人口流失が避けられないだろう。

最大の問題は、原発事故の早期収束だ。

早期と言っても廃炉になるまでには相当時間がかかりそうだ。

自然災害が多い日本。

明日は、我が身。

災害が起きたときの行動をどうるか日頃から考えておく必要があるだろう。

災害発生から三日間は、援助なしで生き抜くことが必要だ。

ガンバレ日本。
2013年3月3日 (日) チョトといい話
埼玉県のある中学校の修学旅行で新幹線に乗ったときのこと。

その車両の清掃員から綺麗に使用された車両に感動し、中学校にお礼の手紙が届いた。

乗車中でたゴミは、まとめて車両の出口に集めたそうだ。

椅子は、元あった位置にもどし、ヘッドカバーも取り付け直してあった。

清掃員から見ると、綺麗に使用された車両からその中学校の指導に感動したことだろう。

学校ではいじめなどのニュースが多い中、チョットいい話。

ガンバレ日本。
2013年2月21日 (木) 原発の再稼働を急げ
1月の貿易収支は1兆6294億円の赤字。

このままでいいのだろうか?

赤字の原因は、火力発電の燃料輸入だ。

原発の安全基準を検討しているが、それができるまで原発は稼働できない。

しかし、安全基準が現実的なものではないと稼働できないだろう。

耐震強度が不足した建物を「使用禁止」にしたようなものだ。

既存の建物に最新の耐震基準を当てはめ、基準に適合しない建物を「使用禁止」にしたらどうなるか?

原発の現実的稼働を急ぐべきではないだろうか。

どうする日本。
2013年2月15日 (金) 電気料金の値上げ
 東北電力が家庭向け電気料金の平均11.41%引き上げを政府に申請した。

原発を稼働していない現在、火力発電が主力なので避けられないのだろう。

いくら企業努力といっても、限界がある。

宮城県の石巻では、昨年ガス料金が値上げされたばかりだ。

日本全体で見ると化石燃料の輸入で電力会社は、大赤字だろう。

値上げされた企業でもこれを吸収することは難しい。

避難所になった女川原発、安全な原発は絶対必要だ。

化石燃料の輸入で経済的に日本が傾くのではと余計な心配をしてしまう。

民主党の脱原発政策の後遺症は大きい。

福島原発の事故原因は、なんだったのだろうか?

民主党の人災が大きいような気がしてならない。

どうする日本。
2013年2月15日 (金) パレンタインデー
クリスマスの次にしっかり市民権を獲得したバレンタインデー。

よく知りませんが、女性が男性にチョコレートを贈るらしい。

女性にとっては、どんな日なのでしょうか?

チョコレートをもらえない男性の僻みも聞こえてきそうです。

チョコレートの売り上げは、この一日で年間売上の相当な比重を占めていることだろう。

無節操、柔軟性、度量の大きさ?

ホワイトデーというものがあるらしいが・・・。

世の男性方に無節操、柔軟性、度量の大きさを試されるのだろうか?

どうする日本。
2013年2月13日 (水) 中国の大気汚染
 シャープが中国で販売する主力はプラズマクラスターの空気清浄機。

pm2.5の影響か・・・。

昨年の3倍の勢いで売れているらしい。

中国の大気汚染にシャープのプラズマクラスターがイオンで除菌し、空気がきれいになるらしい。

中国の根性無しは、不買運動などはどこへやら。

自分の都合でどうでもなりそうだ。

日本は、不売運動でもやったら・・・と言いたくなる。

空気がこの程度ということは、汚水の問題は、国家機密になるくらい問題になっているのでは・・・?

近海の魚はいなくなり尖閣にまで行かないと漁ができないのではないか?

日本の公害まで真似しなくてもいいと思うのですが・・・。

そして、中国のとばっちりをそのうち日本が受けるだろう。

近いうち九州、黄砂に混じって予想もつかない病気が発生しなければ良いが。

長期的には、日本海側の山の木が枯れてくるかも・・・。

どうする日本。
2013年2月12日 (火) ホームページ更新
久しぶりにホームページの更新をした。

内容は、東京都中央区佃にある路地。

これまでに見たことももない路地、狭い路地を有効に使っている。

狭い路地に植木などが置かれ生活の匂いがする。

佃煮発祥地、3軒の佃煮屋がある。
2013年2月7日 (木) 天気予報のハズレ
 一月十四日の大雪。

二月六日の雪。

気象庁は、降雪の予報がハズレた。

あのくらいのハズレは、受け取る側が許容範囲に収めるべきだ。

外れたからといって文句を言うこともないだろう。

それより、大雪になって対応できない方が情けない。

マスコミのはしゃぎようを見ていると滑稽だ。

他にニュースはないのか。平和すぎるのかも・・・。

どうした日本。
2013年2月7日 (木) 名を名乗れ
 女子柔道界が変?

15名の選手はなぜ氏名を隠しているのだろうか?

インターネット、ツイッターでの無責任な誹謗中傷に似ている。

柔道の組織そのものが変なのか?

監督、コーチだけの問題なのだろうか?

次元の低い話で、日本代表に選ばれなかった選手がやっかみで問題を起こしたのか?

清々堂々と名を名乗って問題を明らかにしてもらいたいものだ。

どうした日本。
2013年2月6日 (水) 中国艦船が海上自衛隊艦船に射撃用レーダーを照射
 射撃用レーダーを照射したということは、射撃をしようとしたと判断できる。

爆撃機が爆弾倉の扉を開けたのと同じだ。

中国は、本気だ。

日本は、やられたらやり返す覚悟をして尖閣に臨むべきだ。

「遺憾だ」、「話し合うぞ」などと言っても通用しない。

日本のODAをアダで返す中国。

日本はどこまで舐められているのか?

どうする日本。
2013年2月5日 (火) 東京オリンピック、ネガティブキャンペーン
スポーツの指導で暴力はいけない。

手を出せばすべて暴力?

今のニュースを見ていると東京オリンピック、ネガティブキャンペーンを仕掛けている者がいる。

世界のトップを目指す者が口だけでお上手ですね・・・。

なんて言って褒められて強くはならない。

暴力を認めるわけではないが、今の報道を見ると首をかしげたくなる。

指導者の資質が問題ではないのか?

プロの世界でも死亡した例があった。

世界のトップを目指す人たち、今の報道に負けるな。

ガンバレ日本。
2013年1月28日 (月) キャプテンの自殺
大阪の高校でバスケット部のキャプテンが自殺した。

原因は、顧問の暴力らしい。

本当なのだろうか?

殴ればすべて暴力?

体育会系の部活動は、勝利の追求。

当然勝たない部は、評価されないのだろう。

高校の三年間、勝利を追求することになる。

そして、顧問の思いどうりにならなければ制裁?

高校野球を見るとトーナメントだから一度負けると後がない。

キャプテンとして顧問の期待にそえる力量があれば良いが・・・。

顧問のために部活をやっているわけでもないのに。

勝負の世界だから勝利を追求することは間違いではない。

顧問は、その過程で生徒をどのように指導できるかが問題だ。

野球を例にとれば、最後に勝ち残るチームは、一チームしかない。

殴ることもあるだろうが、生徒があとで納得できまた尊敬される先生であってほしい。

殴ればすぐ暴力?

殴って強くなるなら誰も苦労はしない。

ほんとうはどうなのだろう?

私の場合は、インターハイの準決勝で負けた。

しかし、顧問、先輩に殴られたことは一度もない。
2013年1月20日 (日) エネルギー確保のリスク
 北アフリカのアルジェリアにある天然ガスの関連施設で、日本人を含む外国人などがイスラム武装勢力に拘束された事件は、アルジェリア軍が武装勢力を制圧して作戦を終了し、内務省は19日、声明を通じてこれまでに人質23人の死亡が確認されたと発表しました。(NHKニュース)

23人の犠牲者が出たのは残念だった。

天然ガス確保のためアフリカで働いている日本人がいるのを知った人は多いことだろう。

多くの国からも天然ガス確保のためにアフリカにいた。

最初は、情報が錯綜していたが、日本の対応はどんなことをしていたのだろうか?

我々は、エネルギー確保のためにこのようなリスクがあることを知るべきだ。

原発は危険?テロは安全か?

資源のない日本、技術力で原発に立ち向かうのがリスクが少ないように思うが。

どうだろうか?

どうする日本。
2013年1月12日 (土) なくしたもの
 学校での「いじめ」、教師による「体罰」が社会問題になっている。

このようなニュースを聞くたびに思い出すことがある。

30年以上前の新聞の投書だ。

内容は、元教師で九州の炭鉱にある小学校でのできごと。

雨が降りだしそうな曇りの日。

児童の一人がレインコートをもって登校した。

先生は、雨が降りそうな空を見て「雨が降ってくるといいね」と児童に話しかけた。

予想通りに午後に雨が降ってきた。

だが、レインコートを持ってきた児童は、レインコートを着ることもなく、濡れないように持って帰ったことをほかの児童からあとで聞いた。

元教師は、雨が降るとその時の児童を思い出すそうだ。

炭鉱で働いている父親が無理をして子供に買ってあげたレインコート。

子供は、そのことを知っているのでレインコートを濡れないように大事に持って帰ったのだろう。

今は、子供が携帯電話、インターネット、ゲームなど何不自由ないくらい恵まれている。

しかし、それと引き換えに大事なものをなくしてしまったような気がする。

誰もそれに気がついていないのだろうか?

どうする日本。